全てに応用できる!器具の扱いをマスターしよう

こんにちは!

Satomiです(^-^)

 

今回は

 

"作業効率を上げる!

器具の扱い方"

 

についてご説明します!

 

f:id:sweetskun:20180712203428j:image

皆さんはお菓子作りを

している際

こう思ったことはないですか?

 

「ゴムベラで生地を

うまく混ぜられない」

 

「泡立て器で手立てするのが

しんどい」

 

 

メレンゲを手立てでするって

結構しんどいですよね

 

 

私もよく学生の頃は

泡立てるのが遅く

 

 

ヘラで生地を合わせるのも

集めるのも

もたもたしていて

 

 

作業効率が悪い結果

生地が上手く仕上がらなかった

なんて事があります。

 

 

ですが道具の扱い方1つ

覚えてしまえば・・・

 

 

作業効率は上がり

格段にお菓子作りが

上達します!!

 

 

 

今回この記事を見て

身につけてほしいのが

 

"とにかく効率良く

手早く作業をする"

 

事です!

 

前回の記事に書いていた

"死に生地"

を説明しましたが

 

 

あれは混ぜるのが遅いのと

混ぜ方が悪い

事が原因になっています。

 

 

コツを知らなければ

いつまでもお菓子作りは

上手くいきません!

 

 

それでは

そのポイントを

3つに分けて説明します!

 

 

〜ポイント①〜

全ての道具は清潔であるか?

 

まずはここからです。

 

これは意外と

"大きな落とし穴"

だったりします。

 

メレンゲや生クリーム

をたてる時に

ボール等に油脂が付いてると

 

 

いくら頑張って時間をかけても

永遠と立ちません・・・

 

 

そうなってしまうと

もうその材料は使えず

無駄になってしまいます。

 

 

そうならないためにも

しっかり洗浄、乾燥

するよう心掛けて下さい!

 

〜ポイント②〜

泡立て器のたて方

 

ハンドミキサーがあれば

それで大丈夫ですが

 

 

それがない場合

手立てはキツイですよね?

 

少しでも楽に

たてるコツは

 

・肩や腕に力を入れない

 

・ボールを斜めにして集め

左右を直線的に往復する

イメージで泡立て器を動かす

f:id:sweetskun:20180712202835j:image

・キツくなったら

左右どっちかのカーブに

当てつつ浮かせる

f:id:sweetskun:20180712203319j:image

・膝を使って

たてるリズムと一緒に

体全体を軽く上下に揺らす

 

これを意識するだけで

きつい事に

変わりはないですが

 

だいぶになります!

 

 

最後に

〜ポイント③〜

ヘラの扱い方

 

ヘラの扱いで

初心者が躓きやすいのが

"粉合わせ"です。

f:id:sweetskun:20180712202331j:image

なので

 

粉合わせをする前に

エアーで混ぜる練習

するとだいぶ違います。笑

 

 

ボールとヘラを用意して

生地がある事を

イメージして下さい。

 

まずヘラを持ったまま

中心から真横にボールの底から

すくい出すように持っていき

 

その時ドアノブ

ひねりすぎた感覚

手首をひねって下さい。

 

それと同時に

左手でボールを手前に

少し動かします

 

 

この動作を

繰り返し早くすれば

手早く粉合わせが出来ます!

 

 

少し分かりづらいかも

知れませんが

意識してみて下さい!

 

 

長くなりましたが

 

今すぐこのポイントを

スクショして

ぜひ練習して下さい‼︎

 

 

コツさえ掴めば

全体的にお菓子作りは

上達します!

 

 

どんどん

上手くなっていけば

 

今は出来なくても

絶対楽しくなります!!

 

f:id:sweetskun:20180712203552j:image

 

ここまで読んで頂き

ありがとうございました!

 

次回から

実践に関する記事を

書いていきます!